携帯電話型マイクロカメラレコーダー&イヤホン型カメラセット MA100S
イヤホン型カメラセット
高画質撮影を実現!至高のカモフラージュカメラ!
型番:MA100S
※販売終了しました。ありがとうございます。





携帯電話型マイクロカメラレコーダー&イヤホン型カメラセット MA100S 主な機能と特徴
携帯電話にカモフラージュ


MA100Sは携帯電話型の筺体にハイビジョンクラスの高精細小型ビデオカメラを組み込んだカモフラージュカメラです。携帯電話にカモフラージュした筺体は質感が良く、ディテールまで細かく作り込まれています。
※携帯電話としての機能は備わっておりません。
※画面はスパイモードをオンにした状態です。
102万画素メガピクセルイメージセンサー搭載
MA100SはOmniVision社の1/4インチ102万画素CMOSイメージセンサーを搭載しました。最大録画解像度は1280×960の高解像度録画に対応し、高精細映像での録画を実現しました。
イヤホン型カメラが付属
MA100SにはカモフラージュカメラのSVR-30EPが付属します。これによりMA100S本体での撮影だけでなく、
イヤホン型カメラを用いたカモフラージュ撮影を行うこともできます。

2.5インチ液晶モニター搭載

MA100Sは視認性の高い2.5インチTFT液晶モニターを搭載しています。
撮影している映像を確認でき、録画した動画も本体で素早く再生確認することができます。
また、スパイモードをオンにすると液晶画面を待ち受け画面のように表示させることができます。
ピンホールレンズ採用

MA100Sは携帯電話上部に小型ビデオカメラが組み込まれています。
レンズ部分はピンホールレンズを採用しているので高い秘匿性を誇ります。
動画撮影だけでなく静止画撮影も
MA100Sは最大1280×960の高解像度動画録画を行うことができますが、録画待機状態及び録画中にキャプチャーボタンを押すことで瞬時に静止画撮影を行うことができます。これにより静止画撮影用のデジタルカメラとしても使用することができ、動画録画中にも静止画保存出来る為、瞬時に静止画像を捉えたい場合にも活躍します。※静止画撮影の記録解像度は録画待機時は1280×800に、録画時は録画を行っている解像度が記録解像度になります。
日付時刻・フレームカウンター・デバイスIDスタンプ機能搭載
MA100Sは画面上に日付時刻を表示する機能を搭載しているので、録画日時を把握することができます。また、フレームカウンター機能とデバイスIDスタンプ(MA100Sの個体識別が可能に)を搭載しているので映像の改ざん防止や法執行機関等で証拠として提出する際に考慮した設計となっています。※日付時刻・フレームカウンターはON/OFF可能です。
プリイベント録画機能
MA100Sは通常の録画方法以外にプリイベント録画機能を搭載しています。プリイベント録画機能は決定的瞬間に気付いて録画を行った時点から過去15秒/30秒さかのぼって録画を行ってくれる機能です。但し、プリイベント録画機能を働かせる為にはあらかじめプリイベント録画機能の録画待機状態になっている必要があり、さらにカメラのレンズが決定的瞬間以前に撮影対象に向けられている事が必須条件となります。
モーション機能

MA100Sは画面上に動きがあった時だけ動画録画を行うモーション録画機能を搭載しています。
画面上に動きがあった時だけ録画を行うことができるのでmicroSDカードのメモリー消費を抑えながら録画を行うことができます。モーション検知エリアは上画像の様にエリア別に設定ができ、検知レベル(感度)はHigh、Medium、Lowの3段階から設定できます。動体検知録画時間は30秒、1分、3分、5分、10分と細かく設定が出来るので監視用途としてもご利用いただけます。
SVRシリーズ用の録画機器として使用可能

MA100SはSVRシリーズダイレクト接続用の専用端子が備わっています。
SVR-41NiをはじめとしたSVR-41/30シリーズ及びSNK-41Dなどの互換カメラがそのまま接続でき、MA100Sを録画機器として使用することができます。
リチウムイオンバッテリー内蔵

MA100Sはリチウムイオンバッテリーを内蔵しています。
充電所要時間約3.5時間、連続使用時間は約2.5時間程度になります。
標準でバッテリーが2枚付属しているのであらかじめ充電を行ったバッテリーをストックしておくことで、バッテリー切れの際でもバッテリーを交換するだけですぐに使用可能にできます。またオプション品としてバッテリーのみの販売も行っておりますので予備バッテリーをいくつか用意しておくことで長時間に使用にも耐えることができます。
※バッテリーは使用頻度により徐々に性能が低下します。
microSDスロット搭載

MA100Sは録画媒体にmicroSD/SDHCカードを採用しています。
microSDカードは1GBから32GBまでの大容量に対応します。
※32GBのmicroSDカードは安定性が良くありませんので16GBまでのmicroSDカードのご使用をお奨め致します。
MA100S サンプル静止画像


ワイケー無線2号店付近を撮影しました。
画像をクリックすると最大解像度1280×800でご覧いただけます。
静止画画質は良好で、静止画撮影が主体でも十分にご活用いただけます。
MA100S サンプル動画
MA100Sを使用して実際に動画撮影を行ったサンプル動画をご用意しました。
MA100S HD録画設定(1280×960)で録画を行ったサンプル動画 (約45MB)
MA100S HD録画設定(1280×960)で録画を行ったサンプル動画 (約29MB)
各部名称

▲画像をクリックすると拡大画像でご覧いただけます。
同梱内容


MA100S本体
イヤホン型カメラセット「SVR-30EP」※画像非掲載
リチウムイオンバッテリー×2
中継ケーブル
ステレオAVケーブル
モノラルAVケーブル
USBケーブル ステレオイヤホン
ACアダプター
4GB MicroSDカード
ベルトポーチ
取扱説明書(製品保証6ヵ月)
携帯電話型マイクロカメラレコーダー&イヤホン型カメラセット MA100S のご紹介
イメージセンサーにOmniVisoin社製の102万画素メガピクセルCMOSイメージセンサーを採用することでSD画質による録画であったMA-95を遥かに凌駕する1280×960の高精細・高解像度撮影が可能になりました。高解像度録画時でも30fpsとコマ落ちの無い滑らかな動画録画を実現し、大変優れた動画録画性能を備えています。
また、MA100Sでは録画解像度を1280×960/1280×720/720×480/640×480/320×240から設定することができ、録画コマ数に関しても30/20/15/5/1fpsから設定することができます。更にVGA(640×480)以下の録画解像度設定ではコマ数を60fpsに設定することができる為、通常の防犯カメラや小型ビデオカメラよりも滑らかな動きで録画することができ、早い動きの被写体に対しても安定した動画撮影を行うことができます。この他、プリイベント(さかのぼり録画)機能や動体検知録画も搭載するなど、防犯用録画機器として使用可能な機能も搭載しています。MA100Sでは動画撮影だけでなく静止画撮影機能も備わっており、録画待機中にシャッターボタンを押せば1280×800の高精細静止画像を撮影することができ、動画録画中でも静止画像を撮影することができる為、瞬間的に静止画撮影を行いたい場合などにも活躍が期待できます。
MA100SはMA95同様に内蔵のカメラで撮影するほか、SVRシリーズ専用の録画機器として使用することもできます。SVRシリーズのワンケーブルで接続してダイレクト録画する事ができるので、シーンに合わせた撮影を行うこともできます。
MA100Sの録画媒体にはmicroSD/SDHCカードを採用し、最大32GBまでのmicroSDHCカードに対応しているので長時間録画にも対応します。また、本体背面にリチウムイオンバッテリーを内蔵し、充電所要時間は約3.5時間、連続使用時間は約2.5時間と高いバッテリー稼働性能を備えています。さらに予備バッテリーが付属する為、予め充電を行っておくことで万が一の充電切れの際でもストックしてあるバッテリーを使用することで継続した使用が可能になります。
なお、MA100Sは充電しながらの使用(常時電源)も可能です。録画コマ数を5fpsや1fpsの低コマ数に設定し、動体検知録画機能を使用することで防犯用の自動録画カメラとしてもご活用いただくことができます。とくにメガピクセルイメージセンサーと高感度仕様の為、他の自動録画カメラよりも高画質で効果的な監視録画を行うこともできます。
実際に撮影を行った感想ですがさすがメガピクセルCMOSイメージセンサーを搭載しているだけあり、その画質は大変良好です。似たような製品として「MA-007PRO」がありますが、画質及び細々とした仕様は圧倒的にMA100Sの方が良く、ほとんどの要素でMA100Sに軍配が上がります。問題はMA100Sの価格面といったところでしょうか。低価格に抑えたい場合は「MA-007PRO」を、とにかく高画質、高品質を追求する場合は「MA100S」をお奨め致します。
- MA100S パソコンでの再生方法 -
MA100SはmicroSDカードへ録画を行いますのでSDカード変換アダプターを使用して、PCのSDカードリーダーで読み込ませる事が出来ます。パソコンに動画を保存して再生するには「Media Player」、「GOM Player」等の動画プレイヤーが必要になります。また、ご使用のパソコンによっては再生にコーデックが必要になる場合があります。
親指サイズ超小型ビデオカメラ PC-355micro 録画時間の目安
解像設定/フレームレート | 60fps | 30fps | 20fps | 15fps | 5fps | 1fps |
1,280×960 | - | 08:04:02 | 11:12:09 | 13:54:10 | 26:50:46 | 42:46:22 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
- | 07時間41分 (95%)(95%) |
111時間06分 (99%)(99%) |
15時間52分 (114%) |
26時間17分 (99%) |
34時間35分 |
1,280×720 | - | 10:12:38 | 13:54:10 | 16:58:13 | 30:22:48 | 44:25:15 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
- | 10時間05分 (99%) |
14時間44分 (106%) |
19時間21分 (114%) |
28時間54分 (95%) |
36時間00分 |
1,024×768 | - | 11:33:41 | 15:33:10 | 18:47:44 | 32:14:56 | 45:11:10 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
- | 13時間09分 (114%) |
16時間19分 (105%) |
19時間48分 (105%) |
31時間04分 (96%) |
37時間24分 (83%) |
720×480 | - | 14:33:39 | 19:04:34 | 22:34:35 | 35:39:52 | 46:25:55 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
- | 15時間50分 (109%) |
19時間34分 (103%) |
22時間19分 (99%) |
32時間22分 (91%) |
37時間24分 (83%) |
640×480 | 09:22:45 | 15:48:31 | 20:29:14 | 24:02:50 | 36:51:03 | 46:49:27 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
07時間30分 (80%) |
17時間27分 (110%) |
21時間57分 (107%) |
24時間19分 (101%) |
34時間22分 (93%) |
39時間01分 |
320×240 | 24:02:50 | 32:31:23 | 36:51:03 | 39:28:43 | 46:02:46 | 49:19:40 |
予測時間・実測値 (予測時間比) |
20時間20分 (85%) |
28時間48分 (89%) |
31時間56分 (87%) |
34時間13分 (87%) |
39時間06分 |
41時間56分 |
上書不可時・使用MicroSDはSanDisk/SILICON POWER32GB・実測値はタイムスタンプから算出。
撮影対象や環境(夜/昼等)で実測値は増減します。
(例:1280×960 30fpsで1035MBの再生時間は昼間14分、夜間25分となります。)
※撮影環境により、録画ファイル量は大きく変動します。
上記数値はメーカーによる実測値となりますのであくまでも目安としてご覧ください。
MA100S バッテリー駆動時間目安 | |||||
カメラ+電源/録画設定 |
1280×960 30fps |
640×480 30fps |
320×240 30fps |
1280×960 1fps |
640×480 1 fps |
MA100S (内蔵電池で駆動) |
3時間40分 14.5GB |
4時間09分 7.7GB |
4時間21分 4.2GB |
4時間11分 3.5GB |
4時間24分 3.3GB |
MA100S (+DualVoltageHC) |
7時間32分 29.7GB |
21時間35分 29.7GB |
23時間52分 29.7GB |
24時間19分 20.8GB |
24時間25分 18.4GB |
SVR-41Ni (内蔵電池で駆動) |
2時間07分 8.3GB |
2時間05分 4.2GB |
2時間10分 2.4GB |
2時間24分 2.1GB |
2時間23分 1.8GB |
SVR-30N (内蔵電池で駆動) |
2時間33分 10.1GB |
2時間49分 5.7GB |
2時間50分 2.9GB |
2時間57分 2.6GB |
2時間58分 2.3GB |
電池の持ち時間と使用メモリ量
(32GB-空き29.7GB-を使用してテスト
(+DualVoltageHCは内蔵電池との併用時)
(バックライト消灯30秒に設定)
(メモリ量29.7GBはSDが満杯で終了し、29.7GB未満のものは電池が消耗して終了)
携帯電話型マイクロカメラレコーダー&イヤホン型カメラセット MA100S 製品仕様
液晶モニター | 2.5インチ 240×320TFT |
圧縮方式 | MPEG-4 |
ファイル形式 | 動画:ASF形式 / 静止画:JPEG形式 |
録画解像度 | 1280×960 / 1280×720 / 1024×768 / 720×480 / 640×480 / 320×240 |
録画フレーム数 | 全解像度共通:30 / 20 / 15 /5 / 1fps 640×480 / 320×240のみ60fps設定可能 |
静止画記録解像度 | 録画待機中:1280×800 録画中:録画解像度に反映 |
日付表示 | 有り オン・オフ可能 |
バッテリー | 内蔵リチウムイオンバッテリー |
バッテリー駆動時間 | 約3時間40分 (録画環境により変化) |
充電時間 | 約2時間30分 |
記録メディア | Micro SD/SDHCカード 最大32GBまで対応 |
イメージセンサー | 1/4インチOmnvision社CMOSイメージセンサー |
画素数 | 102万画素 |
最低被写体照度 | 0.2Lux/F2.0 |
マイク | あり |
レンズ | f4.3mm/F2.0 水平画角約51.9度 |
外形寸法 | 49×107×19mm |
重量 | 94g (電池:24g、マイクロSD:1g以下含む) |
同梱内容 | MA100S本体 SVR-30EP リチウムイオンバッテリー×2 中継ケーブル ステレオAVケーブル モノラルAVケーブル USBケーブル ステレオイヤホン ACアダプター 4GB MicroSDカード ベルトポーチ 取扱説明書(製品保証6ヵ月) |