イヤホン型カモフラージュ省電力小型カメラ SVR-30EP
イヤホン型カモフラージュ省電力小型カメラ
30万画素省電力CMOS搭載!イヤホン型!
※販売終了しました。ありがとうございます。
30万画素省電力CMOS搭載!イヤホン型!
型番:SVR-30EP
価格:¥23,760(税込)※販売終了しました。ありがとうございます。




イヤホン型カモフラージュ省電力小型カメラ SVR-30EP 主な機能と特徴
CMOSチップで省電力
SVR-30EPは撮像素子に先進の省電力型CMOSチップを採用、ランニングコストを抑えます。9Vタイプのアルカリ乾電池1個にて、約3時間弱の駆動を、オプションの電源ケースD-09使用時では約19時間以上の駆動を可能としています。フォルムは超小型でユニークなインサイドホン型

SVR-30EPのカメラスタイルは超小型で軽量のステレオインサイドホン型を採用しました。小さくて軽量なインサイドホンの中にカメラを組み込んだデザインは、今までにないユニークで斬新な撮影スタイルとアイデアのヒントをもたらすでしょう。
※1、カメラの映像を記録するためには別途録画機が必要です。
※2、お使いになられる方の耳の形状により、耳自体が映像に映りこむ場合があります。
ポリスビデオシリーズに対応
SVR-30EPはポリスビデオシリーズに対応しています。ポリスビデオ本体からの電源の供給や、オプションの有線リモコンを併用することで、電源のON/OFFから録画のスタート/ストップまでの一連の動作を、システマチックに行うことができます。他の外部録画機器を使用した場合の、個々に行う煩雑な操作を必要としません。汎用録画機との接続にも対応

SVR-30EPはポリスビデオシリーズ以外でも、付属の分岐ケーブルを利用することで、アナログSD信号によるビデオデッキやDVDレコーダーなど他の録画機器との連携が可能です。さらに活用の範囲は広がります。また、本体の電源には006P9V型乾電池を採用しました。電池の入手性はバツグンです。
音声マイク内蔵

SVR-30EPは本体のケーブル分岐部に極小で高感度の音声マイクを搭載しています。映像に音声を同時付加することができます。また、本体円筒形の分岐部にスイッチを備えており、そこで音声感度Hi/Loの切換えが可能です。
接続イメージと各部名称

画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
SVR-30EPで撮影した実際の画像
※パソコンへの取り込みにより多少画質が劣化していますが、目安としてご覧下さい。
![]() |
![]() |
カメラから約40cm離れた被写体を撮影 | 事務所内から外を撮影 |
![]() |
|
カメラから約40cm離れた被写体を約0.5Lux程度で撮影 暗い場所での活躍には期待出来そうにありませんでした。 |
イヤホン型カモフラージュ省電力小型カメラ SVR-30EP のご紹介
SVR-30EPは撮像素子に1/4インチCMOSイメージセンサーを採用したステレオインサイド型のイヤホン型カモフラージュカメラです。
カメラは左耳用イヤホンに内蔵されており、左耳に装着する事で左方向を撮影する事が出来ます。レンズはピンホールレンズを採用しており、イヤホンも黒色となっているので目立ちにくく、完成度の高いカモフラージュカメラだと思います。
SVR-30EPはあくまでビデオ出力付きのカメラの為、別途録画機器が必要になりますが、ポータブルレコーダーの「ポリスビデオシリーズ」に対応しているので、ダイレクトに接続して電源供給を行う事ができ、簡単に接続、録画を行う事が出来ます。また、付属の分岐ケーブルと電池BOXを併用する事で汎用の小型カメラとしても使用でき、汎用録画機器での録画にも対応するので幅広く活用することが可能です。
撮影能力としてはレンズ焦点距離3.59mm、撮影画角は48度と標準より少し狭い画角となっていますので広い範囲の撮影とは言えませんので、近距離ではなく2~3m程度離れた場所をピンポイントで撮影したい場合に良いかも知れません。また、本体には音声マイクも内蔵しており、周囲の音声を集音することが出来ます。さらに音声マイクは感度切り換えが可能なので、周囲の環境に合わせて感度調整を行う事で最適な音声集音を可能にします。なお、カメラの最低照度は3Luxと感度は低くなっており、薄暗い場所での撮影には不向きと言えます。その為、主な撮影環境としてはある程度の照明が得られる場所での使用をお奨め致します。このような弱点もありますが、SVR-30EPはそのカモフラージュの完成度の高さから、幅広くご活用いただけるカモフラージュ小型カメラだと言えます。
カメラは左耳用イヤホンに内蔵されており、左耳に装着する事で左方向を撮影する事が出来ます。レンズはピンホールレンズを採用しており、イヤホンも黒色となっているので目立ちにくく、完成度の高いカモフラージュカメラだと思います。
SVR-30EPはあくまでビデオ出力付きのカメラの為、別途録画機器が必要になりますが、ポータブルレコーダーの「ポリスビデオシリーズ」に対応しているので、ダイレクトに接続して電源供給を行う事ができ、簡単に接続、録画を行う事が出来ます。また、付属の分岐ケーブルと電池BOXを併用する事で汎用の小型カメラとしても使用でき、汎用録画機器での録画にも対応するので幅広く活用することが可能です。
撮影能力としてはレンズ焦点距離3.59mm、撮影画角は48度と標準より少し狭い画角となっていますので広い範囲の撮影とは言えませんので、近距離ではなく2~3m程度離れた場所をピンポイントで撮影したい場合に良いかも知れません。また、本体には音声マイクも内蔵しており、周囲の音声を集音することが出来ます。さらに音声マイクは感度切り換えが可能なので、周囲の環境に合わせて感度調整を行う事で最適な音声集音を可能にします。なお、カメラの最低照度は3Luxと感度は低くなっており、薄暗い場所での撮影には不向きと言えます。その為、主な撮影環境としてはある程度の照明が得られる場所での使用をお奨め致します。このような弱点もありますが、SVR-30EPはそのカモフラージュの完成度の高さから、幅広くご活用いただけるカモフラージュ小型カメラだと言えます。
イヤホン型カモフラージュ省電力小型カメラ SVR-30EP 製品仕様
信号方式 | NTSC/PAL |
撮像素子 |
1/4型CMOS |
有効画素数 | 30万画素 |
レンズ | f=3.59mm |
シャッタースピード | N/A |
水平画角 | ≒48度(190cm離れた位置で168cm) |
最低被写体照度 | 3.0Lux/F2.0 |
水平解像度 | 480TVLines |
電源 | DC5V(4極ミニミニプラグダイレクト接続時)、DC9V(分岐ケーブル使用時) |
電池寿命 | 約2時間50分(分岐ケーブル経由006P9Vアルカリ電池) 約19時間20分(分岐ケーブル経由D-09アルカリ単三×6本 |
入出力端子 |
電源兼用ポリスビデオシリーズ専用映像・音声出力端子 分岐ケーブルによる映像・音声出力端子(RCAメス)とφ2.1mm電源入力端子 |
音声マイク | OK(分岐部) |
音声ボリューム |
OK(Hi/Lo切換え式 |
外形寸法 | 全長約1m(イヤホーン~分岐部:30cm、分岐部~ミニミニプラグ:60cm) |
重量 |
14g(カメラ部)、9g(マイク部)、 |
同梱内容 | SVR-30EP 分岐コード 9V電池ボックス 取扱説明書(製品保証6ヵ月) |