3W LEDソーラーライト S-70
3W LEDソーラーライト
三洋電機製ソーラーパネル使用のセンサーライト!
※販売終了しました。ありがとうございます。
三洋電機製ソーラーパネル使用のセンサーライト!
型番:S-70
価格:¥9,750(税込)※販売終了しました。ありがとうございます。
3W LEDソーラーライト S-70 主な機能と特徴
高輝度LUXEON3LED球(米国製)採用
S-70は高輝度LUXEON3LED球(米国製)を使用したスタイリッシュなソーラーライトです。三洋電機製(日本製)ソーラーパネル使用
S-70は電源から長いコードを取り回す必要のないソーラーライトです。ソーラーパネルには信頼性の高い三洋電機製ソーラーパネルを使用しています。
電気代をかけずに使用することができます。
本体赤色LED常時点滅
S-70は待機中でも威嚇効果絶大です。消灯スローダウン
S-70はライト照明がゆっくり消えるから安全・便利です。防雨構造
S-70は雨に濡れても安心の防雨構造です。

取扱説明書ダウンロード
こちらより取扱説明書をダウンロードしていただくことができます。3W LEDソーラーライト S-70 のご紹介
S-70は高輝度LUXEON3LED球(米国製)を使用したスタイリッシュなソーラーライトです。
本体もパネルも小さくなりました。
電源から長いコードを取り回す必要のないソーラーライトに新しい仲間が登場です。
もちろん電気代がまったくかかりません。
明るいLED球は寿命が非常に長く、交換などメンテナンスの必要がほとんどありません。
ボディについている赤色LEDは常時点滅し侵入者を威嚇します。
センサーが侵入者を検知すると、高速点滅に変化します。
センサーには付属のエリアマスクを装着して探知範囲を調整できます。
エリアマスクA(140度)とB(15度)の2つが付属しています。
防雨設計ですので、雨に濡れる場所でも設置が可能。軒下に取り付ける必要はありません。
ライトとソーラーパネルはどちらもクランプ止め、ネジ止めの双方の取り付け方法が選べます。
柱のような細長いものに取り付ける場合はクランプを、壁面や屋根に取り付ける場合はネジ止めを選んでください。
東京での平均的な充電による点灯可能回数は、春から秋が1日平均50回、冬は1日平均30回です。
いったん満充電になると120回もの点灯が可能です。
本体もパネルも小さくなりました。
電源から長いコードを取り回す必要のないソーラーライトに新しい仲間が登場です。
もちろん電気代がまったくかかりません。
明るいLED球は寿命が非常に長く、交換などメンテナンスの必要がほとんどありません。
ボディについている赤色LEDは常時点滅し侵入者を威嚇します。
センサーが侵入者を検知すると、高速点滅に変化します。
センサーには付属のエリアマスクを装着して探知範囲を調整できます。
エリアマスクA(140度)とB(15度)の2つが付属しています。
防雨設計ですので、雨に濡れる場所でも設置が可能。軒下に取り付ける必要はありません。
ライトとソーラーパネルはどちらもクランプ止め、ネジ止めの双方の取り付け方法が選べます。
柱のような細長いものに取り付ける場合はクランプを、壁面や屋根に取り付ける場合はネジ止めを選んでください。
東京での平均的な充電による点灯可能回数は、春から秋が1日平均50回、冬は1日平均30回です。
いったん満充電になると120回もの点灯が可能です。
3W LEDソーラーライト S-70 製品仕様
電球 | 超高輝度白色 3W LED | |
バッテリー | 種類 | ニッケル水素電池 |
電圧・容量 | 4.8V 700mA | |
センサー | 探知方式 | 焦電型赤外線センサー |
探知範囲 | 水平 約140° 約6m(取り付け高さ2.0m) | |
時間切替スイッチ | 5秒/20秒/点滅(20秒) | |
点灯・点滅切替スイッチ | OFF/昼/夜 | |
サイズ(クランプ除く) | 幅75mm×奥行き160mm×高さ204mm | |
重量(クランプ除く) | 約400g | |
クランプ取り付けサイズ | 厚み/最小約15mm~最大約100mm パイプ径/最小約30mm~最大約85mm |
|
1日平均点灯回数 | 春夏秋 平均50回(満充電時120回) ※使用可能な平均日照時間3時間(東京) 冬 平均30回(満充電時120回) ※使用可能な平均日照時間2時間(東京) |
|
設置場所 | 屋内・屋外用(防雨タイプ) | |
ソーラーパネル仕様 | ||
種類 | 三洋電機製アモルファスSi太陽電池 | |
出力 | 5.6V 0.5W | |
サイズ(クランプ除く) | 幅98mm×奥行き50mm×高さ196mm | |
コード長さ | 5m | |
クランプ取り付けサイズ | 厚み/最小約15mm~最大約110mm パイプ径/最小約30mm~最大約75mm |
|
重量(クランプ除く) | 約220g | |
設置場所 | 屋外用(防雨タイプ) | |
仕様や外観は予告無く変更になる場合があります |