6メガピクセル屋外対応耐衝撃全方位ネットワークカメラ DS-2CD6365G0-IVS
全方位ネットワークカメラ
6メガピクセル高解像度全方位ネットワークカメラ!
型番:DS-2CD6365G0-IVS
価格:お見積り品本製品はお取り寄せとなります。
納期はご注文後、3~4日を要します。
6MP全方位ネットワークカメラ DS-2CD6365G0-IVS 主な機能と特徴
- 1/1.8” プログレッシブ方式 CMOS
- 最大解像度 3072 × 2048 @30fps
- 最大15 画面のライブビュー表示
- 120dB WDR
- 赤外線照射距離 最大15m
- マイク、スピーカー内蔵
- スマート機能
6つの行動分析と3つの例外検出
ディープラーニングアルゴリズムによるヒートマップ解析
6メガピクセルの高性能CMOSを搭載
DS-2CD6365G0-IVSは6メガピクセルの高性能CMOSを搭載し、3072×2048(30fps)の6メガピクセル解像度による高解像度撮影が可能です。
360度全方位撮影に対応
DS-2CD6365G0-IVSは魚眼レンズを搭載することで360度の全方位撮影を可能にしました。これによりカメラ1台で広範囲(全方位)の監視が可能です。
True Day&Night機能(ICR切替式)を搭載
DS-2CD6365G0-IVSはICR(IRカットフィルターリムーバブル機構)を採用し、暗くなると自動的にIRカットフィルターを取り外した白黒撮影に切り替え、感度を大幅に増幅して撮影を行います。これにより白黒撮影時にはより感度を高めた低照度撮影を実現します。
OSDメニュー、DNR
DS-2CD6365G0-IVSはOSD機能を備え、カメラ機能をモニター画面を見ながら細かく設定することができます。OSD機能ではDay&Night機能、DNR(デジタルノイズリダクション)機能、WDR機能を始め、様々なカメラ機能の設定が可能です。
WDR機能搭載
DS-2CD6365G0-IVSはWDR機能(ワイドダイナミックレンジ)を搭載し、WDR機能を使用することで明暗差(白とび・黒つぶれ)の激しい環境下でも画面全体を見やすく、最適な映像監視が実現します。
赤外線照射(最大15m照射対応)
DS-2CD6365G0-IVSは最大15mの赤外線照射が可能な赤外線投光器を搭載しています。
IP66の防水性能
DS-2CD6365G0-IVSはIP66の防水性能を備えています。防塵形なので粉塵が内部に侵入せず、いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない防水性能を有し、屋外の雨ざらし環境下での設置にも対応します。
DS-2CD6365G0-IVS 外形寸法図
6メガピクセル屋外対応耐衝撃全方位ネットワークカメラ DS-2CD6365G0-IVS のご紹介
DS-2CD6365G0-IVSはHikvision(ハイクビジョン)製360度全方位撮影が可能な屋外設置対応・耐衝撃型の全方位ネットワークカメラです。
映像圧縮方式にH.265を採用することでさらなる高画質、高圧縮を実現。イメージセンサーには3072×2048の6メガピクセルCMOSを採用し、6メガピクセル解像度による高解像度で撮影が可能です。レンズはf1.27mm魚眼レンズを採用することで全方位監視が可能です。夜間監視・暗視撮影用には最大15m照射が可能な赤外線投光器を搭載することで近距離であれば暗視撮影にも対応します。この他、WDR機能等も備え、あらゆる監視シーンに対応する機能を備えた防犯・監視カメラです。
筐体は167×152.8×50mmの三角形のコンパクトな筐体を採用し、圧迫感を与えずにカメラを設置することができます。本体は屋外設置対応を前提とした優れた防水性能とIK10(40cmの高さから落ちる5kgの物体の衝撃に耐える)に準拠した高い耐衝撃性能も実現しており、駐車場構内や屋外軒下への設置時に頼もしい性能を備えており、また、本体には音声マイクを内蔵することで映像だけでなく音声による監視にも対応します。
細かな機能説明は主な機能と特徴通りとなりますが、DS-2CD6365G0-IVSはカメラ1台で広範囲を監視したい場合に活躍が期待でき、近距離赤外線照射能力も備えている為、照明を落とす低照度の屋内環境でもご活用いただくことができます。
DS-2CD6365G0-IVSを用いたシステム構成についてですが、DS-2CD6365G0-IVSはネットワークカメラ製品のインターフェースの規格標準化フォーラムであるONVIF対応カメラになります。その為、ONVIFに対応したネットワークビデオレコーダー等で録画を行うことができます。但し、相性の問題等も僅かながらありますのでワイケー無線ではHikvision製のDSシリーズネットワークビデオレコーダーとの組み合わせを推奨しております。システム構成等、ご相談をお受け致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
6MP全方位ネットワークカメラ DS-2CD6365G0-IVS 製品仕様
| カメラ | |
| イメージセンサー | 1/1.8'' プログレッシブ方式 CMOS |
| 最低照度 | 0.01 Lux @ (F1.2, AGC ON), 0.001 Lux @ (F1.2, AGC ON), 0 Lux with IR |
| シャッタースピード | 1 秒 ~ 1/100,000 秒 |
| オートアイリス | 非対応 |
| スローシャッター | 対応 |
| デイ & ナイト | 赤外線カットフィルター |
| デジタルノイズリダクション | 3D DNR |
| ワイドダイナミックレンジ | 120dB |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 1.27mm |
| フォーカス | 非対応 |
| 絞り | F2.6 |
| FOV | 180°(壁)、360°(天井)、360°(机上) |
| レンズマウント | M12 |
| IR | |
| IRの範囲 | 最大15m IR範囲、3つのLED、各LEDは個別に制御 |
| 波長 | 850nm |
| 圧縮方式 | |
| ビデオ圧縮 | メインストリーム: H.265+/H.265/H.264+/H.264 サブストリーム: H.265/H.264/MJPEG |
| H.264 タイプ | ベースラインプロファイル/メインプロファイル/ハイプロファイル |
| H.264+ | メインストリーム対応 |
| H.265 タイプ | メインプロファイル対応 |
| H.265+ | メインストリーム対応 |
| ビデオビットレート | 32 Kbps ~ 16 Mbps |
| オーディオ圧縮 | G.711/G.722.1/G.726/MP2L2/PCM |
| オーディオビットレート | 64Kbps(G.711)/16Kbps(G.722.1)/ 16Kbps(G.726)/32-160Kbps(MP2L2) |
| SVC | H.265とH.264対応 |
| スマート機能 | |
| 行動分析 | ラインクロス検知、侵入検知、地域進入検知、 地域退出検知、無人手荷物検知、物体除去検知 |
| 例外検出 | オーディオ例外検出 |
| 交差点分析 | 交差点のようなシーンの流れを検出して分析し、レポートを生成します。 最大 10 通りの交差点を 1 つサポート |
| ヒートマップ | 構成された領域内をグラフィックで表示 (人数または滞在時間によって計算されます)。 2 つのヒープマップレポートタイプ、 スペースヒートマップとタイムヒートマップ折れ線グラフが利用可能です |
| 関心領域 | メインストリーム用の 4 つの固定領域 |
| 画像 | |
| 最大解像度 | 3072 × 2048 |
| メインストリーム 最大フレームレート |
50Hz: 25fps (3072 × 2048, 2048 × 2048, 1280 × 1280) 60Hz: 30fps (3072 × 2048, 2048 × 2048, 1280 × 1280) |
| サブストリーム 最大フレームレート |
50Hz: 25fps (720 × 720) 60Hz: 30fps (720 × 720) |
| 画質向上技術 | BLC, HLC, defog, 3D DNR |
| 画像設定 | 彩度、明るさ、コントラスト、シャープネス、AGC、 およびホワイトバランスはクライア ントソフトウェアまたは Web ブラウザで調整可能 |
| デイナイトスイッチ | スデイ/ナイト/オート/スケジュール/アラームインでトリガー |
| 画像オーバレイ | ビデオの上にロゴ画像(128×128 24bit bmp)のオーバレイが可能 |
| ライブビュー表示 | |
| マウントタイプ | 机上、壁、天井 |
| デコードモード | ハードウェアデコードとソフトウェアデコードをサポート |
| ディスプレイモード | 全部で 16 の表示モード ソフトウェアデコード: 天井マウント: 魚眼ビュー、180 パノラマビュー、360 パノラマビュー、 360 パノラマ+ PTZ、360 パノ ラマ+ 3PTZ、360 パノラマ+ 6PTZ、360 パノラマ+ 8PTZ、 2PTZ、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ、魚眼レンズ+ 8 PTZ、半球 ウォールマウント: 魚眼ビュー、パノラマビュー、パノラマ+ 3PTZ、パノラマ+ 8PTZ、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ、魚眼レンズ+ 8 PTZ テーブルマウント: 魚眼ビュー、180 パノラマビュー、360 パノラマビュー、 360 パノラマ+ PTZ、360パノラマ+ 3PTZ、360 パノラマ+ 6PTZ、 360 パノラマ+ 8PTZ、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ、 魚眼レンズ+ 8 PTZ ハードウェアデコード: 天井マウント:魚眼ビュー、180 パノラマビュー、 パノラマビュー、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ ウォールマウント:魚眼ビュー、180 パノラマビュー、 パノラマビュー、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ テーブルマウント:魚眼ビュー、180 パノラマビュー、 パノラマビュー、4PTZ、魚眼レンズ+ 3PTZ |
| 音声 | |
| 環境ノイズフィルタリング | 対応 |
| オーディオサンプリングレート | 8 kHz/16 kHz |
| ネットワーク | |
| ネットワーク ストレージ | microSD / SDHC / SDXC カード(256 G)、 ローカルストレージと NAS(NFS、SMB / CIFS)、ANR |
| アラームトリガー | 動体検知、ビデオ改ざんアラーム、ネットワーク切断、 IP アドレスの競合、不正ログイン、 HDD フル、HDD エラー |
| 対応プロトコル | TCP/IP, ICMP, HTTP, HTTPS, FTP, DHCP, DNS, DDNS, RTP, RTSP, RTCP, PPPoE, NTP, UPnP, SMTP, SNMP, IGMP, 802.1X, QoS, IPv6, UDP, Bonjour |
| セキュリティ対策 | パスワード保護、HTTPS 暗号化、 IEEE 802.1x ポートベースのネットワークアクセス制御、 IP アドレスフィルタ、HTTP / HTTPS の基本認証とダイジェスト認証、 ONVIF の WSSE とダイジェスト認証 |
| 一般機能 | ワンキーリセット、ちらつき防止、ハートビート、ミラー、 パスワード保護、プライバシ ーマスク、透かし、IP アドレスフィルタ |
| ファームウェアバージョ ン | 5.5.70 |
| API | ONVIF(プロファイル S、プロファイル G)、ISAPI |
| 同時ライブビュー | 最大 20 チャンネル |
| ユーザー / ホスト | 最大 32 ユーザー 3 ユーザーレベル、管理者、オペレータ、ユーザー |
| クライアント | iVMS-4200, iVMS-4500, Hik-Connect, iVMS-5200, Hik-Central |
| ウェブブラウザ | IE8+, Chrome31.0-44, Firefox 30.0-51, Safari8.0+ |
| インターフェース | |
| 通信インターフェース | 1 RJ45 10M / 100M / 1000M 自己適応型イーサネットポート |
| オーディオ | 1 オーディオ入力(ライン入力、3.5 mm)、 1 オーディオ出力(ライン出力、3.5 mm) 1 マイク、 1 スピーカー、モノラル |
| アラーム | 1-ch アラーム入力,最大 12V; 1-ch アラーム出力, 最大 DC24V 1A |
| オンボードストレージ | 最大 256 GB の内蔵マイクロ SD / SDHC / SDXC スロット |
| リセットボタン | 対応 |
| 一般 | |
| 動作環境 | -30°C〜+ 60°C(-22°F〜+ 140°F)、 湿度 95%以下(結露しないこと) |
| 電源 | DC12 V±20%, PoE (802.3at, class 4), 2 芯端子台 |
| 消費電力 | DC12V、1 A、最大 12.5 W PoE(802.3at、42.5〜57 V)、 0.4 A〜0.3 A、最大 15 W |
| 保護等級 | IP66,IK10 |
| ヒーター | 対応 |
| 素材 | メタル |
| 寸法 | 167×152.8×50 mm(6. 6 "×6"×2 ") |
| 重量 | 約1400g |
| 同梱内容 | DS-2CD63C5G0-IVS本体 取付ネジ一式 製品保証期間3年間 |
※改良の為、製品仕様は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
















