不可視赤外線トレイルカメラ TEM-200
人感センサー搭載長時間使用可能なトレイルカメラ!
型番:TEM-200
価格:¥30,000(税込)※販売終了しました。ありがとうございます。








不可視赤外線トレイルカメラ TEM-200 主な機能と特徴
サンプル静止画像
TEM-200で実際に撮影した静止画像をご用意致しました。
画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけますが、右クリックして「新しいウィンドウで開く」を選択すれば最大解像度でご覧いただけます。
サンプル動画
TEM-200で実際に録画した映像をご用意致しました。
録画解像度は1440×1080の最高解像度で録画しました。
手持ちの為、映像がブレてしまっておりますがご了承ください。
不可視赤外線トレイルカメラ TEM-200 のご紹介
TEM-200は人感センサーを搭載した乾電池稼働のトレイルカメラです。
乾電池で使用できる為、電源の確保が困難な場所で監視録画を行いたい場合に大変重宝します。
TEM-200は本体に人感センサーを搭載した自動録画カメラです。人感センサーが人体の熱等を感知すると自動的に録画を開始し、感知の無い場合は常に待機状態となり、効率の良い監視録画を可能にします。
録画媒体は32GBまでのSDHCカードに対応し、長期間の録画が可能です。また、本体は簡易防水機能(IP54)を持ち、直接風雨に曝される環境下への設置は出来ませんが、軒下等への屋外環境でしたら問題無く設置ができます。さらに、本体には赤外線LEDを54個搭載し、暗視撮影にも対応。赤外線照射距離は最大で20mを実現しています。また、TEM-200に搭載している赤外線LEDは不可視型を採用している為、赤外線LEDの発光部分が赤く光ること無く、赤外線照射を行えるのも大きな特徴だと言えます。
TEM-200のイメージセンサーには8メガピクセルのCMOSイメージセンサーを搭載しており、動画時は最大1440×1080、静止画の場合は1200万画素の超高精細画質による撮影を可能にしています。
このようにTEM-200は充実した撮影能力を備えていますが、本体には液晶モニターを搭載しているのでモニター画面を見ながら各設定を行うことができます。もちろん各表示は日本語メニューになっているので操作方法に不安がある方でも安心してご使用いただくことができる新設設計となっております。
TEM-200の電源にはアルカリ乾電池を10本使用します。乾電池使用で最大3ヶ月間の稼働が可能という長寿命と言うのも大きな特徴と言えます。また、電源が取れる環境であれば、別売のDC12V-ACアダプターを使用して電源を取ることで常時電源による継続使用も可能になります。
TEM-200のようなトレイルカメラ(自動録画カメラ)としてPCC-560やCP-5210Aがラインナップしておりますが、TEM-200は他2機種と比較して大柄な筺体サイズとなってしまいます。その為、出来るだけ目立たないように設置したい場合にはやや不向きに感じられるかも知れませんが、不可視型の赤外線LEDを搭載していることから、ちょっとした工夫をすることでカメラを目立たずに設置することができる作りとなっています。赤外線照射能力の高さと動画録画解像度ではTEM-200は非常に高い性能を誇っていることから、動画録画を重視した場合には大変お奨めのトレイルカメラ(自動録画カメラ)だと思います。
※平成28年7月のロットより一部仕様の変更がありました。
防雨型暗能搭載SDカードレコーダー TEM-200 製品仕様
製品型番 | TEM-200 |
製品特徴 | 取扱説明書はもちろん、本体の設定メニューまで完全日本語化! 本体にモニターがついているので、設定から映像の確認まですべて行うことができます。 トレイルカメラは電源のない屋外にて撮影を可能にするため乾電池での稼働を行います。 さらに、本体カメラがケース内に収まっているので簡易防水機能(IP54)を持っています。また、リモコン付属を付属し、設置後の操作も行うことが可能です。 |
搭載機能 | ●写真撮影 ●人感センサー録画 ●写真&録画(人感センサー検知後、写真撮影。写真撮影後も検知すれば録画に移ります) ●各種設定 ●自動上書き録画機能(※常時上書きとなりますのでご注意下さい) |
イメージセンサー | 8MピクセルカラーCMOS |
SDカード | 8~32GBまで対応 |
レンズ | F-3.1 画角:60度 |
サイズ | 約 145× 80× 55 mm |
重量 | 300g |
ディズプレイ | 2インチ |
PIRセンサー | 角度:60度 検知距離:20m |
PIRセンサーレベル | 遠い/標準/近い |
反応速度 | 0.7秒前後 |
赤外線LED | 42個 有効距離:最大20m |
動画解像度 | 1080FHD(1920×1080) |
動画保存時間 | 10秒/30秒/60秒/90秒 |
静止画解像度 | 12M(4032×3024) 10M(3648×2736) 8M(3264×2448) |
音声録音 | オン/オフ |
待機電力 | 0.2mA |
待機時間 | 最大約3ヶ月 |
動作環境 | 温度:-30~+70℃ 湿度:5%~95% |
防水規格 | IP54 |
電源 | 単3乾電池(アルカリ)×8 |
同梱内容 | TEM-200本体、映像ケーブル、ベルト、日本語取扱説明書(保証書) |
保証期間 | 6か月 |
● 録画を行う場合は事前にSDカードを本体にセットしてから録画を行ってください。
● 数値はテスト値または理論値であり保証値ではございません。
● 入荷ロットにより製品の構造や動作方法等が予告なく変更になる事がございます。
● 通常使用による自然故障の場合、保証期間内は修理または交換対応いたします。
その場合は付属品を含む商品一式と保証書が必要となります。
● Macでの動作確認は行っておりません。
● お使いのPC環境により本製品が読み取れない場合がございます。
●本製品は本体小型化のため内部処理装置の性能を抑えており、
通常のハイビジョンビデオカメラと比べると画質が落ちます。
被写体により平行方向にノイズが移ったり、一瞬停止してしまう場合があります。
● 本製品は防滴IP54 で完全な防水ではございません。
直接水がかかるなどすると、故障の原因になります。
●待機時間はPIR センサー反応がない場合の目安です。
人通りの多い場所に設置した場合など、録画時間が多い場所では稼働時間は短くなります。
●人感センサー録画は必ずしも動作を保証するものではありません。
人感検知センサーは温度の変化を検知します。
次のような場所に設置した場合、人がいない場合も動作することがあります。
1)温度の変化が激しい
2)直射日光が当たる(反射する)
3)カーテンやペットなど動くものがある
4)エアコンやストーブで急激な温度変化がある
5)強い電波が発生する
6)振動がある
7)ガラスや観葉植物などが置かれている
その他、ゆっくりと動作する場合や一度検知しても動きがない場合、
またカメラに向かって直進してくる場合などは、検知が鈍くなり録画出来ない場合がございます。